どうもー、丸刈りメガネです。
今回はお馬鹿なライフハックに挑戦です!
それは何かと言うと、
一時期Twitterで話題になったバランスボールの収納方法です。
スポンサーリンク
部屋の角と天井に押し込む
昔から百聞は一見にしかずと申しますので、
まずは下の画像をご覧ください。
どうですか?
この異次元な物質が部屋の角に現れた感!www
Twitterで見た画像よりも実際の物の方が遥かに爆笑ものですwww
注意点
このライフハックはどんな壁でも通用する訳ではありません。
我が家の壁紙は少しデコボコしているタイプの壁紙なんですが、
バランスボールに空気が沢山入っている状態だと上手くはまりません。
多少空気を抜いて、
ようやくはまる感じでした。
それでも数分で落ちてしまいました。
まとめ
バランスボールが部屋の角にはまっているのは異次元感満載でクソアホらしくて面白い。
壁紙がデコボコしているタイプでは、
はめるのに空気を抜いたり工夫が必要。
その場合でも数分で落ちてしまったので、
壁紙がツルツルでないと常用の収納としては機能しないかも。
以上の点に注意してお試しくださいwww
まぁ、一瞬のネタとしては破壊力抜群なので、
インスタ映え狙ったりするのには十分だと思います(笑)
[amazonjs asin=”B0788L2XRB” locale=”JP” title=”Trideer バランスボール 55 65 75 cm (ブラック, 65 cm)”]
コメント
コメントはありません。