先日無事に2歳の誕生日を迎えた息子。
今年の誕生日はお出かけあり、ケーキあり、サプライズプレゼントありと
有給休暇を取った金曜日+土日の3日間を使って、
たっぷりと息子の誕生日を奥さんと祝いました。
今回はその模様をお届けします。
スポンサーリンク
Day1:金曜日 ゆったり名古屋港水族館
誕生に当日の朝、
早起きして、
息子が寝てる間に移動の車の中でも食べられる朝ごはんとして、
ホットケーキを使ったサンドイッチと、
(息子は普通のホットケーキと焼いたソーセージ)
お昼ご飯様におにぎり弁当を作ります。
(息子は奥さん特性の混ぜるチャーハンとチキチキボーン)
↓↓それぞれのレシピは↓↓
【丸刈りキッチン】ホットケーキを使ったベーコンエッグサンドイッチ
【丸刈りキッチン】お出掛けのお供に おにぎり弁当いかがですか?
ちなみにどっちも美味しかった!
朝ごはんとお弁当作ってる間に奥さんは洗濯と身支度。
俺はご飯作り終わって洗い物と身支度。
息子を起こして着替えさせます。
家族全員でお揃いのコーディネートで朝9時位に出発!
行きの道のりはのんびりと国道1号線使って朝ごはん食べながら、
途中休憩しつつ、息子は移動中お昼寝(朝寝?)。
午後1時過ぎ位に名古屋港水族館に到着!
魚にはまっている息子は閉館時間の17時ギリギリまではしゃぎまくり!
※水族館の魚達の写真は後日公開
帰りは高速道路使って2時間半の快適ドライブで
地元にある はま寿司 で時間に余裕をもって夕ご飯。
帰って風呂入ってみんな爆睡!!
Day2:土曜日 リビングの飾りつけとケーキ
100均で飾りつけの材料買って、
リビングを飾りつけしました。
このイラストで伝われば御の字www
風船にスヌーピーのイラスト書いて両面テープで、
アルファベットのフェルトと一緒に壁に貼り付け!
(HAPPYBIRTHDAYのガーランドをばらして使ったよ)
飾りつけのアイデアと配置とイラストは全部奥さん!
俺は貼り付けを手伝ったのみ(笑)
飾りつけがすんだら、写真撮りまくってからの、
ケーキを食べてお祝い!!
たいそうケーキが気に入った息子さん、
なんとケーキ食べ過ぎて夕ご飯拒否wwww
ケーキが夕ご飯にwww
誕生日だから特別www
Day3:日曜日 サプライズプレゼントとバースデイプレート
息子が起きる前にちょっぴり早起き。
寝てる息子を起こさない様に誕生にプレゼントであるプラレールをリビングに設置。
(リビングに繋がる部屋を息子と奥さんの寝室にしている)
のんびり起きてくるのを待ちます。
そしていつもより遅く起きる息子www
布団の方からリビングを見ているけど、
寝ぼけていて中々プラレールに気付かない(笑)
そしてついにプラレールを発見した息子…
クッソテンション爆上げで喜んでくれました。
あれだけ喜んでくれると朝からレール並べたかいがあるってもんですなwww
ここまで2日間に渡って色々してきたので、
今日はのんびり家でプラレールで遊んですごします。
そして夕ご飯には3日間の誕生日のお祝いを締めくくる奥さん特製バースデイプレート!!!!
見て!
この!!
すごいの!!!
俺も食べたかったなぁ(笑)
大好物だらけの夕ご飯で息子大満足で誕生日は終了!!
息子の笑顔がたくさん見れて親の俺たちも大満足!
来年はどんな誕生日にしようかな?(当然現時点では何も考えていないw)
コメント
コメントはありません。