スポンサーリンク
家庭菜園経過報告 2016年5月18日
種まき、苗の植つけから16日経過
小松菜
双葉の間から出てきた葉に成長が見られる。
来週あたりに間引きしても良いかもしれない。
間引いた物はちゃんと食べられるので、サラダにでもチョコンと乗っける予定。
ラディッシュ
画像中央少し左の1つだけ成長が早い。
プランター中央部にも種を蒔いたが発芽がない。
水菜
水菜も双葉の間から出てきた葉に成長が見られる。
こいつも間引いた物はちゃんと食べられるので、サラダにでもチョコンと乗っける予定。
すでに葉の形が水菜の形になっている、おもしろい。
菜園遠景
先週に続いて中央のトマトの成長が悪い。
成長が遅いと言うよりは全く育っていないと言った方が近い。
苗の時からダメだったのか、育て方が悪いのか。
他の苗と生育条件は同じなので苗が悪かったのだろうか、経過は観察する。
画像内にチョコチョコ生えている草の様な物は「ニラ」です。
コンパニオンプランツと言って、
臭いの強い物と一緒に植えると虫除け効果があるらしい。
5月9日~5月18日までの作業
・水は毎日上げているが、仕事のシフトの関係で昼ごろにあげた日もある。
・肥料は初日以降あげていない。
コメント
コメントはありません。