どうも丸刈りメガネです。
2018年6月 今年も家庭菜園はじめました!で紹介したように今年も家庭菜園で野菜を育てているのですが、
種をまいてから1ヶ月で第1弾の収穫に成功したので報告します。
スポンサーリンク
葉物の収穫
プランターで育てている、
- 小松菜
- ベビーリーフ
- ラディッシュ
- ルッコラ
- 三つ葉
この内、小松菜、ベビーリーフ、ルッコラを収穫です。
正確に言うと間引いたヤツを食べます(笑)
ビニール袋で育てているニンジンを間引いて葉っぱを食べてみます。
ボールいっぱいに収穫できました。
収穫した葉物野菜達はサラダになりました。
※よく洗って水気をきった物に
オリーブオイル
粗びきブラックペッパー
カリアリベーコン
を入れて和えたシンプルサラダを奥さんが作ってくれました。
ルッコラの風味が効いてて美味しかった!
家庭菜園のルッコラでこれだけ香りが出ると嬉しいね。
現在のプランター
間引いてだいぶスッキリしたプランター。
大きくなる為のスペースは十分なので、
虫や暑さにやられず育ってほしい!
ちなみに三つ葉は全く発芽しませんでした( ̄▽ ̄;)
色づくミニトマト
苗を植えてから1ヶ月。
ようやく最初の実が色づき始めました。
最初の実が結実したので他の花も実が出来やすくなるし、
ちゃんと脇芽を摘んでいるので収穫まで持っていきたい!
おわりに
7月末の時点で半端ない暑さを記録している2018年。
水やりきらしたらすぐにでも野菜がやられちゃいそうです( ̄▽ ̄;)
がんばって、水やり、雑草とり、やったるぜ!
コメント
コメントはありません。