はいどうも放置型家庭菜園マンの丸刈りメガネです。
208年、今年も家庭菜園で野菜を育てます!
スポンサーリンク
人参と大根に初挑戦
去年ミニトマトを育てたデルモンテのトマト用の土が入ったビニール袋。
トマトは連作(何年も同じ場所で同じ野菜を育てる)には向かないので何かに有効活用しようかなって所で、
深さが有るから根菜やってみるかって!
100均で種買いました(笑)
写真はホームセンターで買ったミニトマトと供に
トマトがプリントされたビニール袋から、
人参と大根が育つ(はず)www!!
他にも育てます
左から
- ラディッシュ
- ルッコラ
- みつば
(写真が反射して種の袋が見にくい!)
- ベビーリーフ
- 小松菜
- ミニトマト
ミニトマトってこんな栽培セットもあるんだね。
ベランダとか、家の中でも育てられそう。
家庭菜園の全体像はこんな感じです。
2m×2mあるかないかくらいの広さです。
葉物のプランターに虫除けネットして完成!!
[amazonjs asin=”B00BY5RPHG” locale=”JP” title=”大和プラスチック フレグラープランター 50型 ダークブラウン”]
おわりに
今年も始まった家庭菜園。
去年はミニトマトも他の野菜も大して収穫出来なかったので今年はがんばりますよ!
でもなるべくなら放置で収穫までこぎつけたいwww
コメント
コメントはありません。