今まで家庭菜園やってきましたが、
穴掘って家庭菜園用の土を少し入れて、苗を配置して、掘り返した土で埋めたり、
プランターに石引いて庭の土と家庭菜園用の土を混ぜてた物を入れたりしていました。
※家庭菜園の土ってこんなのがホームセンターで売ってます。
が、どうにも成長がよろしくないので、
土作りに挑戦です(いまさら)。
スポンサーリンク
庭の土から石を取り除く
我が家の庭の土は、家を建てる時に余った土に軽く化粧石を敷き詰めて作られています。
これを掘り返してプランターをザル代わりにして土をふるっていきます!
1m×0.5m位の面責の深さ10cm位分の土をひたすらふるいます!w
栄養分として石灰を混ぜる
ちょちょいと、土作りについて調べてみると、
石灰混ぜて2週間放置。
と書いてある事が多いですね。
素人の私も当然それに習って石灰混ぜます。
100均でも扱ってます。
高級な石灰はこちら
結構いいお値段w工業 ハ
素となる庭の土がボソボソで、石灰の追加だけじゃ不安です。
そこで、庭の雑草を抜いて肥料代わりにINしてみました。
石で囲った範囲がこれから使う家庭菜園用の土です。
コメント
コメントはありません。