2017年4月9日に磐田市の桶ヶ谷沼に菜の花を見に家族で行ってきました。
幸運にも今年は桜の開花が遅れたので、
桜と菜の花コラボが楽しめました。
息子も初めての桜と菜の花に興奮して沢山笑ってくれました。
※2018年3月28日での開花状態ですが、
満開とまではいかないもののかなり咲いてきています。3月31日、4月1日の土日かその次週には見頃かもしれません。
(通勤中に国一バイパスから見える菜の花の状況ですのでご了承ください)
2018年4月10日 菜の花は満開を過ぎてきています。
スポンサーリンク
磐田市桶ヶ谷沼
場所は静岡県磐田市岩井315
生き物クラスタにとっては菜の花よりもトンボで有名な沼です。
ベッコウトンボ等の貴重なトンボが見られます。
磐田市も菜の花よりもトンボをアピールしています。
今のところ菜の花畑のアピールが少ないのでかなりの穴場です。
菜の花畑周辺には駐車場が多くないので、
周辺の住民の方に迷惑にならないように、
路上駐車は止めましょう。
桶ヶ谷沼ビジターセンターHP
公式HPによると駐車スペースは14台しかありません。
菜の花の季節は近所の空き地も解放されていますが、なるべく公共交通機関を使った方が良いかもしれません。
菜の花と桜を楽しむ
当日は磐田市内で用事が早めに片付いたので、
菜の花の咲き具合を覗きに行ってみようか位で通りかかったら、まさかの桜も菜の花も満開だったのでラッキーでした。
出かけるときにビデオとデジカメ持ってく様にしていて良かった!(笑)
桜と菜の花のコラボ1
桜と菜の花のコラボ2
桜と菜の花のコラボ3
そして今回のお気に入りは夕焼けと息子と私と菜の花!(撮影は奥さん)
おわりに
実は去年も奥さんと2人で菜の花鑑賞には来ていたのですが、
去年は桜とのコラボがありませんでした。
来年もまた桜とのコラボが楽しめたらいいなぁ。
コメント
コメントはありません。