ツイッターで、
じゃがアリゴのレシピを公開して、スーパー、コンビニからじゃがりこチーズ味を売り切れにしまくったりゅうじさん。
Tweets by ore825
今回はそんなりゅうじさんのレシピからトマトラーメンを作ってみたのでレポートです。
スポンサーリンク
レシピ
サッポロ一番塩ラーメンを使った悪魔的に中毒性のある
「トマトラーメン」
オリーブ油大さじ1と塩胡椒した鶏もも肉80g炒め水220ccトマトジュース200ccおろしにんにく半片と付属のスープ入れ沸かす
青梗菜半株と麺入れ茹で上がったら器に盛り胡椒と粉チーズ!
濃厚でインスタントとは思えない旨さ!
サッポロ一番塩ラーメンを使った悪魔的に中毒性のある
「トマトラーメン」
オリーブ油大さじ1と塩胡椒した鶏もも肉80g炒め水220ccトマトジュース200ccおろしにんにく半片と付属のスープ入れ沸かす
青梗菜半株と麺入れ茹で上がったら器に盛り胡椒と粉チーズ!
濃厚でインスタントとは思えない旨さ! pic.twitter.com/QhJ4XJJ3MP
— リュウジ@料理のおにいさん (@ore825) December 12, 2018
より引用
ちなみに青梗菜はチンゲン菜の事です。
作って食べる
レシピ通りに忠実に作ったトマトラーメンがコチラ!!
激辛ラーメンかな?って見た目ですが、
食べるとビックリです。
トマトの酸味とサッポロ一番塩ラーメンのスープが実に見事なコンビネーションを見せます!
パスタじゃいかんのか?って思うかもしれませんが、
サッポロ一番塩ラーメンのスープに合うのは、サッポロ一番塩ラーメンの麺なんです。
おわりに
今回はレシピ通りに作りましたが、
我が家の味付けより濃い目でした。
次は水を200ccからトマトジュースと同量の220ccでやってみようかな。
ちなみに、麺を食べた後の残りのスープにご飯ぶちこんて、粉チーズとブラックペッパー追加したらトマトリゾットの完成です!
正直、そのへんの適当なラーメン屋より遥かに美味いラーメンが簡単に作れて、
食べ終わった後にリゾットととしても活躍するので、是非お試しあれ!
コメント
コメントはありません。